- 最近の投稿
-
イベントイベントイベント
- 月別アーカイブ
-
- 2019年11月 (5)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (5)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (3)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2016年12月 (4)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (2)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (2)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (1)
- 2015年5月 (3)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (1)
- 2014年12月 (2)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (1)
- 2014年8月 (3)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (1)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (4)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (1)
- 2013年5月 (1)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (1)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (2)
- 2012年10月 (5)
- 2012年8月 (3)
- 2012年7月 (3)
- 2012年5月 (6)
- 2012年4月 (2)
- 2012年3月 (3)
- 2012年2月 (2)
- 2011年12月 (1)
- 2011年11月 (3)
- 2011年10月 (3)
- 2011年9月 (5)
- 2011年8月 (3)
- 2011年7月 (2)
- 2011年5月 (1)
- 2011年4月 (2)
- 2011年3月 (2)
- 2011年2月 (3)
- 2011年1月 (4)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (1)
- 2010年9月 (8)
- 2010年8月 (1)
- 2010年7月 (3)
- 2010年5月 (2)
- 2010年3月 (2)
- 2010年1月 (2)
- 2009年12月 (4)
ベルギービールウィークエンド福岡 2013
レポート
2013年09月12日
BBWが遂に九州初上陸!
2013年7月24日(水)~28(日)の5日間、福岡・天神中央公園にて、「ベルギービールウィークエンド福岡 2013」(主催:ベルギービールウィークエンド実行委員会 )が開催されました。
「ベルギービールウィークエンド」とは、ビールの本場・ベルギーの首都ブリュッセルで毎年9月に開催されるフェスティバルのこと。日本では2010年に東京・六本木ヒルズで海外初開催となったあと、2011年は東京・大阪、2012年はそこに名古屋が加わり、今年はさらに横浜、福岡も加わった計5都市での開催が決定!4月の名古屋を皮切りに、今年もベルギービールウィークエンドが各地のビールファンをにぎわせています。今回はその中でも、九州で初めての開催となった福岡会場の模様をリポートします。
芝生でくつろぎながら、が福岡流!
福岡会場になったのは、繁華街・天神にある天神中央公園。東京や大阪のような大きな施設の敷地内ではなく、同じ公園でも横浜や名古屋とはまた違うムードのロケーションです。スルガ銀行福岡支店(緑に覆われている素敵な建物)と、福岡市役所(こちらも壁面緑化のビル)に囲まれていて、徒歩圏内には西鉄福岡駅もある、いわゆる都会のど真ん中。にもかかわらず、ビルの緑化のおかげもあって辺りは緑に囲まれ、とてものどかな雰囲気でした。訪問した日はよく晴れた暑い日でしたが、公園にいる間は涼しく感じましたよ☆
福岡で用意された銘柄は77種類。公園をぐるりと取り囲むようにブースが設置され、夕方早い時間帯から仕事終わりのOLさんやサラリーマンと思しき方々がぞくぞくと集まってこられていました。これまで全国の会場を巡っておりますが、この福岡の会場のいいところは地面が芝生ということ!公園内には他会場と同様に立ち飲み用のテーブルはセッティングされているのですが、地面が芝生ということで敷物を敷いて座り、数人で談笑しながらビールを楽しんだり、ライブに耳を傾けながら寝転がってくつろいでいる方をたくさんお見受けしました。これは福岡だけの特権だと思います。うらやましい!
どこまでもピースフルな空気に包まれて!
…ということで、9月には今年も東京で開催されるベルギービールウィークエンド。もうごそんじの方も多いと思いますが、改めて料金の仕組みをご紹介しますね↓↓↓
まず、入場料は無料です。お客様は入口のテントで「スターターセット」(当日3,100円/オリジナルグラス1個 600円+飲食用コイン10枚2,500円分 ※前売チケットは3,000円)を購入し、会場へ。オリジナルグラスは会場内に設置されたグラスリンサーで洗浄すれば何度も使用でき、使用後はそのまま持ち帰ることができます。
初開催の福岡会場でしたが、この仕組みもすんなり浸透したようで、手慣れた手つきでグラスリンサーを使う姿をたくさんお見かけしました。会場内のブースではおなじみのベルギーグルメも登場。ライブではベルギーから来日中のバンドが熱い演奏を聴かせてくれました。訪問した日に目撃したバンドは、夕方頃まではのどかなムードでしたが、会場が夕闇に包まれるにつれて徐々にヒートアップ。ギタリストがステージを降り、お客さんの目の前で倒れこんでギターをかきむしると、会場のボルテージは最高潮に!そんな中、ステージを眺めるお客さんは芝生に座ったり、寝そべったりしながらビール片手にニコニコ笑顔。たくさんの人が集まっていながら、どこまでもピースフルな空気に包まれていました。九州ならではの素敵な空気感だったように思います☆

さあ、2013年のベルギービールウィークエンドも、いよいよ東京を残すのみ。今年は9月6日(金)から16日(月)までのなんと11日間にわたって行われます。会場はいつもの東京・六本木ヒルズアリーナ!東京近辺にお住まいの方は、ぜひぜひ足をお運びください!