- 最近の投稿
-
小西酒造イベント小西酒造イベント小西酒造
- 月別アーカイブ
-
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (3)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (5)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (5)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (3)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2016年12月 (4)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (2)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (2)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (1)
- 2015年5月 (3)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (1)
- 2014年12月 (2)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (1)
- 2014年8月 (3)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (1)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (4)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (1)
- 2013年5月 (1)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (1)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (2)
- 2012年10月 (5)
- 2012年8月 (3)
- 2012年7月 (3)
- 2012年5月 (6)
- 2012年4月 (2)
- 2012年3月 (3)
- 2012年2月 (2)
- 2011年12月 (1)
- 2011年11月 (3)
- 2011年10月 (3)
- 2011年9月 (5)
- 2011年8月 (3)
- 2011年7月 (2)
- 2011年5月 (1)
- 2011年4月 (2)
- 2011年3月 (2)
- 2011年2月 (3)
- 2011年1月 (4)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (1)
- 2010年9月 (8)
- 2010年8月 (1)
- 2010年7月 (3)
- 2010年5月 (2)
- 2010年3月 (2)
- 2010年1月 (2)
- 2009年12月 (4)
Kura Master 2020 においてプラチナ賞・金賞を受賞!!
フランスで開催された日本酒のコンクール“Kura Master 2020”におきまして、純米酒部門で「超特撰白雪江戸元禄の酒(復刻酒)原酒」「超特撰白雪 純米吟醸 赤富士」がプラチナ賞、純米大吟醸酒部門で「超特撰白雪純米大吟醸萬歳紋(原酒)」が金賞を受賞致しました。
なお「超特撰白雪江戸元禄の酒(復刻酒)原酒」は2年連続のプラチナ賞受賞となるほか、純米酒部門 プラチナ賞受賞酒の中でもトップ5に選ばれました。また、「超特撰白雪純米大吟醸萬歳紋(原酒)」は3年連続の金賞受賞となります。
【Kura Masterとは】(HPより抜粋)
フランスで2017年から開催されている日本酒のコンクール(品評会)です。これまで様々な日本酒のコンクールが存在していますが、これはフランスの一流ホテルのトップソムリエらが選ぶ、フランスの地で行うフランス人のための日本酒のコンクールです。同時に、フランスの歴史的食文化である≪食と飲み物のペアリング≫を、日本酒と食という観点からみて、実際に体験していただく場としての重要性をもたせ、フランス的にロジックに判断していただくことでフランス市場における日本酒をアピールする場を提供します。
【純米酒部門】プラチナ賞受賞
小西家に残されている江戸元禄時代の酒造りを記録した古文書・酒永代覚帖。
その酒造記録をもとに当時のお酒を復刻した琥珀色の原酒です。
アルコール度数:17度以上18度未満
日本酒度:-35
容器・容量:720ML瓶詰
http://www.konishi.co.jp/product/detail.php?id=1&did=17&c=10001
「富士山」の中でも特に縁起が良いとされる「赤富士」をネーミングに。「葛飾北斎 冨嶽三十六景 凱風快晴」をラベルデザインとした、高級感のある純米吟醸酒。きれいでなめらかな口当たりと、純米吟醸酒らしいおだやかな香りとキレを持ち合わせた味わい深いお酒です。
アルコール度数:15度以上16度未満
日本酒度:+2
容器・容量:1.8L瓶詰、720ML瓶詰、300ML瓶詰、180MLカップ詰
(1.8L瓶詰)http://www.konishi.co.jp/product/detail.php?id=1&did=166&c=10003
(720ML瓶詰)http://www.konishi.co.jp/product/detail.php?id=1&did=167&c=10003
(300ML瓶詰)http://www.konishi.co.jp/product/detail.php?id=1&did=168&c=10003
(180MLカップ詰)http://www.konishi.co.jp/product/detail.php?id=1&did=161&c=10003
(特設ページ)http://www.konishi.co.jp/pickup_akafuji/
【純米大吟醸酒部門】金賞受賞
■ 超特撰白雪純米大吟醸萬歳紋(原酒)
酒造好適米の最高峰とされる「山田錦」を丹念に磨き上げ、伝統の技で造り上げた純米大吟醸原酒。気品のある香り、まろやかな口当たりと豊かなコクを併せもつ逸品。
アルコール度数:16度以上17度未満未満
日本酒度:+2
容器・容量:1.8L瓶詰、720ML瓶詰
(1.8L瓶詰)http://www.konishi.co.jp/product/detail.php?id=1&did=19&c=10002
(720ML瓶詰)http://www.konishi.co.jp/product/detail.php?id=1&did=20&c=10002
詳しくはこちら↓↓
KURA MASTER https://kuramaster.com/ja/